逆算思考とネットビジネス〜アメリカは未来、日本は過去〜
どうも、しょーへいです。 今日はですね、日本とアメリカの教育方針の違いから思うところがあったので、それについて。 結論から言うとアメリカ式の考え方も取り入れたほうが絶対にいいよという話です。 …
どうも、しょーへいです。 今日はですね、日本とアメリカの教育方針の違いから思うところがあったので、それについて。 結論から言うとアメリカ式の考え方も取り入れたほうが絶対にいいよという話です。 …
どうも、しょーへいです。 今回は学生起業について僕の考えを話していきます。 実際僕は大学1年で起業して大学3年の時に月収100万を超えた実績があります。 これに関しては僕だからできたという感覚…
どうも、しょーへいです。 今回は学校の教育方針とオリンピックでの水泳のメダル獲得数に関連性があるという面白い記事を見つけたので、 いろいろ考えたことをアウトプットしていきます。 …
どうも、しょーへいです。 最近友達から内定が決まったとか報告が届きます。 僕はまだ大学3年ですが、浪人してたこともあり高校の同級生とかは就活真っ只中です。 もちろんまだ面接やって…
どうも、しょーへいです。 今日はですね、昨日のちょっとした珍しい体験について話していこうかなと。 昨日の夕方ぐらいに慶應のキャンパス内をちょうど1人でぷらぷらと歩いてたんです。 …
どうも、しょーへいです。 えー今はおおよそ早朝の4時です。 こんな時間なのにデニーズで記事を書いてるところです。 こんなに朝早い時間から書くのは初めて…
どうもしょーへいです。 最近体調を崩して、 いろいろ思い出しました。 そういえば昔も自分は病弱だったなと。 病弱というか僕はぜんそくが結構ひどかったんですよ。 と言…
どうもShoheiです。 えー今日からあの忌まわしき大学がスタートしました。 そして今月末にはハリーポッターのディメンターのように僕の魂を根こそぎ吸い取る一大イベントがあります。…
こんにちは、Shoheiです。 今回はかなり具体的なタイトルにしましたが、 今日は「ただ闇雲に頑張るのは危険だ」という話をしていきます。 …
こんにちはShoheiです。 今日は自己投資について話していきます。 もうこの業界で情報に投資しろ、自分に投資しろって言うのはみなさん聞き飽きてるのではないでしょう…
こんにちは、Shoheiです。 ビジネスをやるにあたって初めから独学で頑張るのは厳しいものがあります。 そういうときに必要なのがメンター。 メンターとは簡単に言うと…