ジャンプの天才編集者が語るヒットする漫画と学校教育

どうも、しょーへいです。

 

 

今日はジャンプでドラゴンボールやワンピースやハンターハンターを生み出した
鳥嶋さんという人の話が面白かったので、話していきます。

 

この鳥嶋さんという方は編集者界隈のなかでは何十年も最前線で働いていて、
一時期不調だったジャンプを立て直した功労者だそうです。

 

 

僕の中ではジャンプって常にトップを走ってるイメージあったけど、
不遇の時代があったとは意外や意外。

で、冒頭でも話したドラゴンボールやワンピースやハンターハンターって
日本人なら知らない人の方が少ないぐらいのヒット作ですよね。

 

 

じゃあこういう漫画ってどうやったら生まれるのかというと、
鳥嶋さんいわくまずは大量に書くことから始まるそうです。

 

僕はこういう漫画って才能ある人がパパッと書いちゃうものかなと思ってました。

 

ですが、そうではなくまず大量に書いて、
何度も失敗することで自分は何を書くことに優れてるか自分で気づく。

これ以外に大ヒット作品は生まれないとおっしゃっていたのです。

 

 

僕は漫画を書いたことはありません。
でも動画や記事などのコンテンツは毎日つくってます。

漫画ももちろんコンテンツの一種です。

 

だからこのような話は当然ながら他人事ではないんですよね。

 

僕もこのまずはコンテンツ作らないことには
何が良くて何が悪いかは自分ではわからんと思うんですよ。

 

もちろんある程度の型はありますよ。

 

面白い文章はこう書くんだとか教わりはしますけど、
でも知ったからすぐ書けるかといったら全然上手くいかない。

動画もどうせ簡単に喋れるやろーって思ってたことが意外と言葉に詰まって、
改めてちゃんと学んだことを理解してなかったことに気づいたりする。

 

 

自分で文章書いたり動画撮ったりする人は
最初は自分が思った以上にクソなコンテンツが出来上がって、
死にたくなる気持ちわかるはずですw

 

そしてクッソ萎えますw
え、俺こんなにダメなの?と正直現実を受け入れられないですw

 

 

でもそれを乗り越えていった人が
人の心を動かすコンテンツをつくれるのだなと思います。

 

 

でもだいたい最初って文章書くにしても動画撮るにしても
承認欲求が爆発して失敗を恐れます。

 

で、その原因って僕が知る限り学校教育だと思うんです。

 

小学校低学年の頃とかはみんな授業中は手あげて元気に発言してたけど、
学年が上がるにつれ、教室はだんだん静かになる。

 

それは学校教育が正解ばかりを求めることに他ならないと思います。

だからみんな失敗恐れて自分が思ったこと、感じたことを表現することを抑制される。

 

僕もあの間違っちゃいけない教室の雰囲気すごく嫌いでした。

 

で、その雰囲気をずっと引きずって、
失敗を恐れず何かチャレンジする気持ちを大人になっても削がれるのかなと。

 

でも百歩譲ってテストでは確かに答えはひとつしかないかもしれないけど、

コンテンツに正解もクソもないわけですよ。

 

 

だって所詮コンテンツなんて主観でしかないです。

自分はこうこうこういう経験してこう思ったの繰り返しですよ。
そこに正解不正解の概念はありません。

 

 

だからまずは失敗を恐れずというか、
そもそも失敗じゃなくてそれは貴重なデータだからまずはやってみる。

そこからしか何がいいか悪いかなんてわからないよという話でした。

 

 

ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【下記画像をクリックして、僕の大学3年で月収100万物語の続きを読む】



>>詳細が気になる方はコチラをクリック<<

1 個のコメント

  • 知識はあっても、実践していないから経験がない。

    やらないとわからないこともある。
    やらないと上手くならない。

    知識も大事だけど、経験も大事なんだとわかります。
    行動した人が勝つ。経験を積む。知識も大事だけど。

    「頭で理解しただけでは、漫画は描けない!(マンガのマンガ)」
    のように、頭で理解しただけでは上手には描けないし、
    面白い物語は作れないってことですよね。

    結局、やった人が成長していく。
    って事ですよね!

    僕も失敗がバカにされる文化はものすごい嫌いです。個人的に。
    動画を投稿しているんですけど、
    まだまだこの失敗を恐れる感情が発動して、
    動画を撮り始められない現象が発生します。
    本当にやばいときは誰かに「やります宣言」をして
    壁を超えたりしてます。

    小学5年とかの僕は塾で1人手を挙げたりしていましたが、
    雰囲気に飲まれて言って、
    手を上げなくなったり、
    正解がわかっているのに、先生に刺されたら「…わかりません」と言ってしまう矛盾した行動をとってしまっていて、本当になんでこうなってしまうのか悔しかったです。

    失敗を恐れずに、少しずつでも行動して言って、
    経験値を積んで成長していきます

  • 井上千鳳 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です