サイトアイコン 難病寝たきり・バイト未経験・社会不適合・慶應卒の就職せず自由にネット起業BLOG

エッセンシャル思考の書評を自分の経験と絡めて赤裸々にまとめてみた

どうも、しょーへいです。

 

 

 

 

 

最近読書する機会が増えてきました。

 

 

新しい知識をインプットしてそれを既存の知識と織り交ぜてアウトプットするのがとてつもなく楽しいです。

 

 

 

 

 

で、こちらの記事でも紹介してますが、
読んで良かったオススメの本をまとめてみました@執筆中
 

 

 

エッセンシャル思考という本をまたちょうどこの前読みなおしました。

一応載せておきますね。

 

 

 

アウトプットの量が増えて思考が鍛えられたのか最初に読んだ時よりかは

全く読む視点が色々と変わりました。

 

 

 

例えば最初は読んでてどれもタメになる情報ばかりで興奮していたんだけど、

それで終わってしまいました。

 

 

ようは本を読んだだけで俺は勉強したぜ!!!

と、自己満足に浸って何も学んだことを生かさないで、行動に移そうとしなかったんです。

 

 

 

本当にアホですね。

 

 

 

これじゃあ本を読んだ時間やらその本を買うのに使ったお金もすべて台無しです。

 

 

 

ただ自分の気持ちが良くなるためにお金を使ってるので、浪費です。

 

僕は本を買えば必ず自己投資になると思ってましたが、そんなの勘違いです。

 

 

 

 

どんなに本を読んで知識をつけてもそれを自分の身に活かせないのは怠慢でしかないです。

 

 

 

というわけで今回は今まで時間もお金も無駄にしてきた僕に自戒の念をこめて、

エッセンシャル思考についてアウトプットしていこうと思います。

 

 

 

と、本題に入る前に大前提としてもう一度言っておきたいことがあります。

 

 

 

僕も昔はそうでしたが、本を読んでもただ感動して終わったりするだけではもったいないです。

 

でもそれは全部自分が悪いのかというとそういうわけでもありません。

 

 

 

今回のエッセンシャル思考もそうですが、

いろいろ人生をよりよくするノウハウは書かれてるのですが、具体的なものが本当に少ないです。

 

 

 

それは後でまた詳しく解説しますね。

 

 

 

で、タイトルにもあるように僕は「エッセンシャル思考 書評」とググりました。

 

 

何がしたかったのかというと、本の書評サイトとか見れば

本の内容に加えて具体的にどうすればいいかまで書いた付加価値のある記事があると思ったんですよ。

 

 

 

エッセンシャル思考を読むだけでは実際に行動するのに少しハードルがあるから、

その問題を解消してくれるサイトがあるなら参考にしたいなとググってみたんです。

 

 

 

だけど、そんなサイトは残念ながら1つもありませんでした。

全てのサイトが本の内容をほぼコピペしてるだけです。何の付加価値もありません。

 

 

 

正直これじゃあエッセンシャル思考を読んでもただただインプットして終わりで

アウトプットすることなく知識が腐っていくだけだなと感じました。

 

 

 

もちろん本を読んだだけでも実践できる人はわずかにいると思います。

そういった人は周りの人と差をつけて成功していくでしょう。

 

 

 

しかしほとんどの人が具体的な解決策が提示されてないから路頭に迷って

本を読んでも何も変わらないままになってしまうんです。

 

 

 

これすごいもったいないことです。

 

 

 

 

そもそも日本人で全く本を読まない人が約50%というデータがあるなか、

少しとっつきにくいビジネス書を読もうとする知的好奇心のある人たちが

全く報われないのは非常に悲しいことです。

 

 

 

というわけで今回は僕がエッセンシャル思考を読んで具体的に行動するとしたらどうするか?

僕の実体験も踏まえて話していきます。

 

 

 

僕が実際にやってみていいと思ったものを紹介するので、参考になるかと思います。

 

 

 

前置きが長くなりましたが早速本題に入ります。

まずは読んでない人もいらっしゃると思うので基礎知識から。

 

 

 

 

まずはエッセンシャル思考とはなんなのか簡単に言いますと、

自分にとって本当に重要なことだけを見極めて、優先して作業しようよという話です。

 

 

 

つまりは優先順位の話です。

 

 

 

なぜ優先順位が大事なのかというと

根底には時間が世の中で1番大切だという価値観があります。

 

 

 

時間は当たり前ですが過ぎてしまったら二度と戻ってきません。

 

 

 

そしてこの本では多くの人が本当に重要なことに時間を注げずに

人生のパフォーマンスを損ねてしまってるというのです。

 

 

 

 

確かに僕もせっかくの休みだからあれもこれもやろうと意気込んでみたものの

何も達成できずに自己嫌悪感がMAXになったことは数知れずあります。。。

 

 

 

 

何度も言いますが、本当に重要なことってほとんどないんです。

 

 

それでも僕は昔なんとなくテレビを見てしまったりSNSをいじったり時間を無駄にして

あー忙しいわーとかふざけたこと言ってたんです。

 

 

 

忙しいんじゃなくてお前の時間の使いかたがクソなんだよと言ってやりたいです。

 

 

 

じゃあ一体どうすればエッセンシャル思考になれるのか?

この本では3つの技術を紹介してます。

 

 

では順番に紹介していきますね。

 

 

見極める技術

まずは見極める技術。

 

 

自分がやるべきことは何か見極めることが重要ということです。

 

本ではこんな感じで目次が並んでるのですが。。。

 

・孤独

・洞察

・睡眠

・遊び

・選抜

 

 

 

本当に重要なことはほとんどないと本では言ってるのに、

いきなり5つも見極める技術が出てきましたね笑

 

 

正直これは全て覚える必要はないので、大事なところだけつまみ食いしていきます。

 

まずは孤独。

 

これはつまり一人で集中できる環境をつくってから重要なことを見極めようという当たり前の話です。

 

 

しかし家でやろうとするとどうしても僕はだらけてしまうので、外に出ることが多いです。

それについては話すと長くなるのでこちらの記事を御覧ください。
家だと集中出来ない僕を劇的に変えてくれたシンプルな集中力アップ法

 

 

僕は電車の中が1番集中できるので、よくそこで作業します。

集中できる環境作りで重要なのは他の選択肢を削除することです。

 

 

本当に集中したいときとかはスマホの電源を切るのも効果的です。

意外と平気なもんですし。やってみるとすごい集中できますよ。

 

 

 

後は選抜というものがあります。

これは断捨離に例えるとわかりやすいです。

 

選抜とはある条件を先に決めてそれを元に仕分けすることです。

 

 

 

例えば部屋の掃除が苦手な人は捨てるべきか否かで、

悩んでしまい嫌になっちゃうことが多いかと思います。

 

 

そういう時は明確な条件を決めるとすごく掃除がはかどります。

 

 

例えば服だったら1年間着てなかった服は問答無用でばっさり捨てるとか。

 

 

1番重要なのはものを捨てる基準に感情を全てなくすことです。

 

 

 

ものを捨てる時に

これは思い出が詰まってるからとか

1回も使ってないのにもったいないとか

リサイクルできるとか

 

言ってしまうからいつまでたっても家がきれいにならないんです。

 

 

基準を決めて感情を捨てて仕分けする。

これを取り入れると自分のやるべきことがはっきりします。

 

 

これは今やるべきことなのか?やらなくても問題ないことなのか?

 

 

ちなみに僕は仕事と作業というものを分けて効率良く優先度を決めています。

こちらで詳しく書いてるので、参考にしてください。
何をやってもやる気が出ない自分に嫌気がさしてる人はこれを見ろ!
 

捨てる技術

 

次に捨てる技術。

 

何が重要か見極めた後は重要でないものをいかにズバズバ捨てられるかが大事です。

 

と、またここでも5個目次が並んでくるのですが。。。

 

・目標

・拒否

・キャンセル

・編集

・線引き

 

 

正直僕は捨てるのに技術はいらないと断言できます。

必要なのは捨てる技術ではなく捨てる覚悟です。

 

 

先ほど、本当に重要なものとそうでないものを基準を決めて感情を捨てて仕分けする。

と、言いましたね。

 

 

時間を無駄にする重要でないものに仕分けられたものの中には

 

・飲み会に行く

・テレビを見る

・スマホゲームをやる

・SNSやYouTubeを見る

・眠くないのに寝る

 

など自分をダメにする悪い習慣がたくさん出てくることでしょう。

 

 

 

そして残念ながらほとんどの人がこれらの悪い習慣からは逃れることができません。

 

だってその方が楽だから。

 

 

僕も現状に不安や焦りを感じながらも何か新しいことには勇気を持って踏み出せずに

現状維持が居心地いいから楽な道に進むなんてことがありました。

 

 

それはネットビジネス始めた頃の話なんですけど、

稼ぎたいけどお金も投資したくない時間も費やしたくないなど

クソつまらないわがままばかり頭の中では散々言ってました。

 

 

 

その結果どうなったかというと何も成長しない自分に嫌気がさしまくって

最悪な気分になりました。

 

 

でも僕は

あー俺はダメ人間だわ、才能ないわで済ませたりはしませんでした。

 

 

今からでも自分を変えるのは遅くないと思い、お金も時間も惜しみなく投資しました。

そしたら少しずつですが、ビジネスで稼げるようになり理想の自分へと近づいていったんです。

 

 

つまりは何が言いたいかと言いますと

お金とか時間とかがもったいないと思うのは所詮自分が変わるのを恐れてるだけなんです。

 

 

でも僕が思うに1番もったいないのは自分が全く成長しないこと。

これは絶対です。まちがいないです。

 

 

何かを得るためには何かを捨てなければいけないんです。

 

 

今までの自分を何一つ変えないで、そのまま理想の自分になれるなんて

甘っちょろい考えはアホらしいと過去の自分には言ってやりたいものです。

 

 

 

仕組み化の技術

 

最後に仕組み化の技術。

 

 

 

重要なものを見極め、重要でないものを捨てられるようになっただけで終わりではありません。

 

このエッセンシャル思考をどうやったら常に頭の中で行えるようにするかが仕組み化の技術です。

 

 

つまりはエッセンシャル思考を習慣化させようということです。

 

 

で、また目次が6つあるのですが。。。

 

・バッファ

・削減

・前進

・集中

・習慣

・未来

 

 

 

僕はこの中でも習慣に着目します。

 

 

これは僕が聞いた話なのですが、人の思考というものはは6ヶ月でも経たないと変化しないらしいです。

 

ということはエッセンシャル思考も身につくまでに半年はかかるというわけです。

 

 

 

うーん、想像するだけでも気が遠くなりますね。。。

 

 

じゃあどうすればいいのかというと悪い習慣を減らしていい習慣を増やしていけばいいのです。

 

 

先ほど思考は変わるのに6ヶ月かかると言いましたが、

習慣は変わるのに21日しかからないと言われています。

 

 

ならまずは習慣を少しずつ変えていこうということです。

これについてはこちらの記事で詳しく話してますが、
ルール化を取り入れ、完璧主義を追い払え!
 

 

簡単に説明すると習慣化をしていくために効果的なのは

 

悪い習慣を先延ばしにしていい習慣を少しでもいいから続けることです。

 

 

 

例えば電車で座ってる時にいつもだったらスマホをいじるところを1ページでもいいから読書する。

 

 

 

無意識にスマホをいじらないで、本を1ページ読んでからスマホをいじればいいよと自分に負荷をかける。

 

 

もちろん1ページじゃ負荷にならない人は10ページとか

自分の状況に合わせてちょうどいい負荷を蹴ていくことが大切です。

 

 

僕はもともと読書とかのいい習慣はまた今度でいいやと先延ばしにして

スマホとかテレビとかの悪い習慣は無意識にやってしまっていたことがありました。

 

 

 

でもこれって裏を返せばいい話なんですよね。

悪い習慣を先延ばしにいい習慣を無意識に続けるようにひっくり返せばいいんです。

 

 

もちろん最初はしんどいですが、続ければいいのでとにかくハードルを下げます。

 

 

そうすると少しずつですがハードルを越えていくうちに自信がつき

もっと頑張ろうとモチベーションがグングン上がっていき自信がつきます。

 

 

これが続くと何をやってもうまくいくいいスパイラルに入れて効果は絶大なので皆さんやってみてください!

 

 

 

 

というわけでエッセンシャル思考に基づいて本当に重要なことだけ取り上げました。

 

 

最後に動画がありますがそちらではもっと詳しく話してるので、

この記事を踏まえて見るとより理解が深まります。

 

 

復習も兼ねて見ていただけると嬉しいです。

 

 

ではでは今日はこの辺で。

ありがとうございました。

 

 

 

追伸

いやーそれにしてもアウトプットすると本当に知識が定着しますね。

 

 

僕は今回動画も撮って記事も書いたのでかなりエッセンシャル思考が身につきました。

 

これからも僕のアウトプットもかねてみなさんにも有益な情報をシェアしていきますね。

 

ではでは!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【下記画像をクリックして、僕の大学3年で月収100万物語の続きを読む】



>>詳細が気になる方はコチラをクリック
モバイルバージョンを終了