どうも、しょーへいです。
今日はAbemaTVについて話していこうかなと。
AbemaTVとはサイバーエージェントが始めたネットで24時間無料で観れるテレビのようなものです。
で、サイバーエージェントがコンセプトとして掲げてるのが受け身視聴。
だいたいネットで動画見るときは自分で検索して動画探すのが主流ですが、
AbemaTVはそれこそテレビと一緒でとりあえず流れてるから見てみるといったスタンスです。
ようは人間って頭の中で観たいものが決まってないと動画とかは探すの面倒くさいから自動で流そうということですね。
確かにテレビと同じではあるけど、テレビは場所が制約されるしスマホで見る方が手軽です。
とにかくAbemaTVはハードルを下げることを徹底しています。
それにネットだとテレビよりかは面白いコンテンツもできるのかなと。
どうしてもテレビはスポンサーの影響やら視聴者のクレームやら制約が多すぎてつまらなくなってますからね。
で、だいたいAbemaTVの視聴者は途中から番組を見ることになるのですが、
そうするとアニメとかドラマとかはちょっと気になると最初から見たくなります。
僕も最近はあまりテレビとか見ないですけど、この気持ちはわかります。
アニメもドラマも最初から見ようとするのはエネルギーいるけど、
ふと途中から見て気づいたらハマって全部気になっちゃう流れはあるあるです。
そしてその気持ちをこのAbemaTVは利用して最初から見たい人には月額制で課金すれば見れるよというオファーをしてます。
これ最初から月額制だと絶対誰も見なくて、それはやっぱり最初からお金払うのはどうしてもハードルが高いから。
ネットビジネスのセミナーも同じでまずは無料で集客してノウハウを小出しにして、
参加者の関心度を引き上げたところでバックエンドを売るというのが鉄板です。
化粧品とかもまずは無料お試しで使ってもらって気に入ったら商品買ってくださいねといった感じで、
この流れは人を行動させるのにうってつけのものです。
じゃあ人を行動させるのに低いハードルを少しずつ超えさせていくのが鉄板なら、
自分が行動できてない時もこれを利用すればいいわけです。
なんか気分が乗らなくて作業できないわって時にはとりあえず音声流しておくだけでも全然何もやらないよりかは違います。
それにちょっとやり始めるとだんだんやる気が出てくることもあります。
さっき話した最初からアニメとか見ようとするのはエネルギーいるけど、
ちょっと見たらハマってく理論と似たものがあります。
というわけで今回は僕がよく言ってることではあるんですけど、
AbemaTVの戦略を見て改めて鉄板だなと思ったので、書いてみました。
ではではこの辺で。
ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【下記画像をクリックして、僕の大学3年で月収100万物語の続きを読む】

>>詳細が気になる方はコチラをクリック<<