『大学 鬱』で検索してみたらネットビジネスの大いなる可能性に気づかされた

どうもShoheiです。

 

えー今日からあの忌まわしき大学がスタートしました。

 

 

そして今月末にはハリーポッターのディメンターのように僕の魂を根こそぎ吸い取る一大イベントがあります。

あ、ちなみにディメンターとはこんなやつです。

ディメンター

まぁ小学生の僕だったらこいつを見ただけで泣き出しますね。存在がトラウマです。

 

 

まぁそんなことは本当どうでもよくて、
今月末には僕の魂をギュインギュイン吸い取るものがあってそれは何かというと……

 

テスト
テスト
テスト

 

 

 

僕はこの言葉を聞くと無表情になります。思考停止します。

だから今書いてる時点で精神が崩壊しそうです。

 

 

 

もう憂鬱でしかないです。

いや憂鬱なんて言葉じゃ片付けられない。もっといっぱいあります。

とりあえず僕が今思ってること全て吐き出しますね。

 

 

 

嫌だ嫌だ嫌だ。つらいつらいつらい。
大学行きたくねーふざけんなー

 

また教授の何の身にもならない話を聞くのか?
ただ教科書読んでるだけなのに、教科書より分かりづらいじゃねぇか!!

 

 

 

どうせ行っても無意味なのに俺様の貴重な時間を奪いやがって!
お前らごときが束縛すんじゃねぇよ!!

 

ってかそろそろテストやん。めんどくさい。勉強してない。
死んだ。死んだ。死んだ…………

ポキッ……(心が折れる音)

 

 

 

まぁ大体こんな感じです。

 

で、とにかく今日はつらかったので、電車にユラユラ揺られながら
こんなキーワードを気づいたら検索してました。

 

『大学 鬱(うつ)』

 

僕今日かなり病んでますね。

それから色々なサイトを見たりしてみると

 

友達がいない。
サークルも馴染めない。
クラスでも浮いてしまっている。
恋人も出来る気配がない。

 

 

 

みたいなことがうつの原因として挙げられてました。

つまりは大学でぼっちということです。

 

 

確かに大学という環境は今までの中学校や高校とは全く違います。

 

中高だとまずクラスで1年間ずっと同じ授業を受けたり、

体育祭だったり文化祭も必ずクラスみんなで協力してやるので、自然と仲良くなります。

 

 

 

何も動かなくて受動的なままでも友達ができやすい環境でしょう。

 

 

 

しかし大学は環境がガラッと変わりますよね。

 

 

僕はクラスの人とかはたまにしか会わないし、

ってかそもそも授業にあまり出なかったり、

また学校行事なんてものはないので仲良くなる機会はそんなにありません。

 

 

 

だったらサークルがあるじゃないかと。

サークルだったら共通の話題が絶対にあるし、一緒にいる時間も長いし。

 

 

確かにこれは一理あります。

 

 

 

しかし僕も3つほど最初サークルに入っていたのですが、最終的に居心地が良かったのは1つだけだったのでそれ以外はやめてしまいました。

 

 

 

僕は運良く1つのサークルに恵まれましたが、

雰囲気が合わずにサークルに1つも入ってない同期や辞めようかと悩み相談をしてきた後輩もいます。

 

 

 

そういった人たちは大学に入って生活の自由度が増したことにより、
今まで受動的でもなんとかやってこれたのに

 

 

 

大学では自分から主体性を持って能動的にならないといけない環境が重荷になってるような気がします。

 

 

 

 

で、だいたい大学でうまくいかない人が足りてないと言われてるのがコミュ力。

このコミュ力足りない問題なんですが、これは時代のせいです。決して本人が悪いわけではありません。

 

 

 

 

なぜかというと現在は昔と違ってLINEだったりFacebookだったりSNSが驚異的に発達してます。

これによって気軽にコミュニケーションが他の人と連絡とれるようになりました。

 

 

 

例えばFacebookだったら実名登録なので簡単に小学校時代の友達ともつながれたりしますし、

LINEだったら昔みたいにメアドわざわざ聞かなくても同じグループLINEにいたらこちらから連絡できたりしちゃうわけです。

 

 

 

しかし便利すぎるがゆえにコミュニケーション能力が昔より格段に落ちてしまっているのです。

僕が小学生の時なんかクラスの連絡網引っ張り出して電話で連絡してましたからね。

 

 

クラスの女の子に電話したらお父さんが電話に出てきて冷や汗かきまくったとか今ではありえないわけですよ。

 

 

 

現代は互いにネットで繋がりすぎてしまってるからこそ

コミュニケーション能力が鍛えられる機会が激減してしまっているのです。

 

 

しかしネットビジネスを学ぶと圧倒的にコミュニケーション能力は上がります。

 

 

 

それはなぜか?

 

これは話すと長くなってしまうのですが、

簡潔に言うとビジネスは1人の人間相手に価値提供できるかを常に考えるからです。

 

 

 

そのために僕は心理学や脳科学を学んで人間についてかなり理解できるようになりました。

 

 

 

僕ももともとコミュニケーション能力が高い方ではありませんでしたが、

ちゃんと勉強することで今では自信もついて何も怖くはありません。

 

 

 

 

ビジネスというとお金稼ぐという汚いイメージが先行してしまいがちですが、
僕はコミュニケーション能力が上がって人生が豊かになることを知らない人が多すぎてもったいないなと日々感じてます。

 

 

 

まぁこれについてはメルマガで詳しく話そうと思います。

 

 

今日はこの辺で。

 

ありがとうございました。

 

 

僕のブログの人気記事です。

評判の良かったオススメの人気記事をまとめてみました

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【下記画像をクリックして、僕の大学3年で月収100万物語の続きを読む】



>>詳細が気になる方はコチラをクリック<<

1 個のコメント

  • 僕もコミニュケーション能力は高くないので、ネットビジネスを通して、能力を上げていけたらと思いました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です