学生起業で失敗する方法と僕が成功したやり方のアイデアをまとめた

どうも、しょーへいです。

 

今回は学生起業について僕の考えを話していきます。

実際僕は大学1年で起業して大学3年の時に月収100万を超えた実績があります。

 

これに関しては僕だからできたという感覚は正直ありません。

やるべきことをやれば月収100万なんて誰でも行ける世界です。

 

まぁそれは後々詳しく話していきます。

 

で、まず初めに結論から学生起業した方がいいか?という質問から答えると、

僕は起業することに興味があるならすべきだと考えてます。

本当は全員にすすめたいくらいですけどね。

 

ただ多くの人は起業したことがないが故に

実際のビジネスの現場とイメージが乖離してるケースが多々あります。

 

なのでこの記事で実際の現場の感覚ってどんなものか知っていただけたらと思います。

 

 

僕は学生起業してネットビジネスで月収100万越えをした

 

冒頭でも話しましたが僕は大学3年の時に月収100万を超えました。

ただ実際100万超えたところで生活が劇的に変わったわけでもありません。

 

もともと派手に豪遊するとか興味ないので、散財は絶対しません。

割と知識とか情報とかに投資しまくってますね。

これが個人的には楽しいです。

 

それを元にまたビジネスのアイデアが思いついたり

コンテンツを作って行ったりするのが僕は楽しいです。

 

普段はテニスとかボードゲームとかしながら起業家の仲間の人たちと

平日昼間からぶっ通しで夜中まで談笑したり飲んだりしてます。

旅行とかうまいもん食うのも頻繁に行ってるので、本当に楽しいです。

 

こういう生活ができるようになったのもネットビジネスに出会ったおかげです。

 

ネットビジネスで僕はネット上にたくさんの自動収益の仕組みを作りました。

寝てようが遊んでようがその仕組みは稼働し続けます。

 

だから別に働かなくても自由に暮らして行ける不労所得があるというわけです。

ただ最初からこんなにうまくいったわけではありません。

 

学生起業の始め方は転売からだったが失敗ばかりで成功は少なかった。

 

僕がネットビジネス始めたきっかけは胡散臭い広告をTwitterで発見したからです。

「学生でも月収100万稼げます!!」みたいなやつ。

 

それを見てその言葉信じ切っていきなりビジネス始めたかというと

そんなにスムーズに事は進みませんでした。

 

どうせこんなの詐欺じゃね?っていうのはやっぱりあったんですよね。

ちなみに僕の周りの稼いでる人も例外なくこの葛藤があるみたいです笑

今では本当にアホらしいですけど。まぁ気持ちはわからなくもないですけどね。

 

でも当時の僕って別に起業したいとかは1ミリも思ってなかったんですけど、

とにかく暇で退屈で仕方がなかったんですよね。

 

授業もつまらない。サークルも楽しいけどなんか満たされない。

就活は不安だけどまだ先だしなぁ、でもなんか将来行かせることやりたいなぁとか考えてました。

 

だから騙されたと思ってとりあえず色々ネットビジネスについて調べることにしたんですよね。

 

そしたら調べていくうちにだんだんやりたくなってしまいましたw

ブログとかメルマガとかYouTubeとかむさぼるように見てたら

もう気持ちが先走ってとにかくネットビジネスへのモチベが上がりまくってました。

 

そこで最初に始めたのが転売。

僕はよくドンキとかヤマダとかブックオフに行って商品を仕入れて

Amazonで売るという手法をやってました。

 

え、そんなの利益出るの?と思うかもしれませんが2倍の値段で売れるとか普通にありますからね。

これは本当に社会勉強にもなりました。

 

それでいてそこそこ稼げるという楽しさもあって

だんだんネットビジネスに本格的にのめり込んでいきました。

 

ただ1つ大きな失敗を僕はここでしていました。

それは転売はずっと働かなければ稼げないということです。

 

僕はヤフオクから仕入れたりして作業効率を大幅に上げてはいたものの

月収30万あたりで正直作業するのが嫌になりました。

 

なんかもう単純作業でこれ以上儲かるにはもっと働かなきゃいけないことを考えると

やる意味を全く感じませんでした。

学べたことも多かったのですが、今思えば最初から仕組みづくりしたかったのが本音です。

 

もちろん他にも失敗は繰り返してるのですが大きな失敗をあげるとしたらこれです。

他の失敗に関してはメルマガを見ればこと細かに載ってますw

 

で、その後に仕組みづくりを始めるんですけどこれも最初は全然でした。

転売よりも少しばかり難易度が上がります。

 

仕組みってどうやって作るんだよって話はメルマガで基本は話すのですが

この記事でもおいおい話していきますね。

 

作り始めても収益が出るまでにそこそこ時間がかってしまって苦戦しました。

今ならもうやり方が手に取るようにわかるので大丈夫なんですけどね。

 

それでやっと1年くらいたったらだいぶ実力がついて来て月収100万超えて今に至るというわけですね。

 

で、まぁ僕がどんなやつかは一旦終わりにして学生起業についてとことんこっから話していきます。

 

 

学生起業はうざいのか?痛いのか?意識高いのか?

 

まぁネットビジネスってそもそも評判がよろしくないんで、

周りから好印象を受けたことは一切ありません。

 

だから基本的に僕はずっと隠してました。

最近は普通に稼げるようになったので聞かれたら話すぐらいにはなりましたが、

自分からわざわざ話すことはないですね。

 

でもぶっちゃけ他人がどう思うかなんて関係ないですよ。

僕の人生は僕のやりたいようにやるし。

 

実際今なんて僕のコンサル生に僕の友達何人かいますからね。

稼げるようになるとやっぱり教えてよという連絡がポツポツ来ます。

 

僕のスタンスとしてはどう思われてもいいし、基本無視です。

ただちゃんと僕から話聞きたいって人には誠実に話します。

起業もいいことばかりではないので、メリットデメリット包み隠さず話します。

 

学生起業よりも就活の方にも十分リスクがあるという事実

 

起業するとなると必ずでてくる言葉がリスクという言葉です。

僕としては就活にも十分リスクあるのではと思う今日この頃です。

 

僕はこれから先自立していきていく力をこの学生の暇な時間の間に身に付けたいという欲望がありました。

 

だって会社に勤めるのが不安なんですもん。

確かに慶應に入りましたけどそれで将来が約束されたのかどうかは正直疑問です。

所詮ブランドであって自分の実力じゃないし。

 

学生生活遊んでばっかで本当に大丈夫なんか?と自問自答してました。

東芝もシャープも今では経営危機に瀕する時代ですし。

 

就職=安定なんていう時代はもう終わったのだと薄々僕は感じてたので、

だったら自分で稼ぐ力身に付けないと!ってことです。

 

学生起業のメリットとデメリットは?

 

これは正直あげようと思えばいくらでもあげられると思いますが、

僕はメリットの方がたくさんあるということは自負しています。

 

デメリットは遊びたい人は遊べなくなるとかですかね。

最初はどうしてもうまくいかないことが多いからそういうのに耐えられないのもアウトですね。

 

覚悟がない人は絶対にやらない方がいいです。

会社でゆっくりしたいんだったら起業なんて向いてないので。

 

僕は起業して人生変わった人間なので正直メリットしか思い浮かばないです。

周りも成功してる人ばっかだからというのもありますかね。

 

学生起業はネットビジネスなら資金も融資も補助金も借金もいらない

 

ネットビジネスの優れてるところはとにかく金がいらないことです。

本当に誰でも始められるので僕の読者さんには中学生とかもいます笑

 

起業するならまずは資金だ有志だ補助金だ借金だなんてリスクありすぎでしょ。

と、僕は思います。

 

いきなりお金を調達してそれをやりくりしていくなんてビジネス初心者がやるにはハードル高いです。

無料でもネットには情報がたくさんあるし、十分に始められます。

 

必要なのはパソコンくらいですかね。

ちなみに僕はMacBook Airです。Windows使ってましたけどMacの方がいいですね。

 

だからパソコンある人はとりあえず今この瞬間から起業できます。

そんな時代なのです。

 

学生起業はアイデアも人脈もプログラミングもいらない

 

続いてよくある質問パターンにまとめて答えます。

まずアイデアはいらないです。

そもそもビジネスに関して経験も知識もほぼ何もない状態でアイデアはでないです。

 

仮にざっくりとしたアイデアが出てもそれをいかにしてマネタイズ(収益化)していくか

どういう順序で作業に取り組んでいけばいいのかわからないです。

要は具現化できない問題が発生します。

 

だから最初は儲かってる人の真似をするのが鉄板です。

実際に稼いでる人から話を聞いたりブログやメルマガやYouTubeを見て実践しましょう。

 

それが1番堅実にビジネスを軌道に乗せる近道です。

いきなり自己流かましたら地獄を見るので絶対にやったらアウトです。

 

僕はそれをやらかしたら全く結果出ませんし、僕の周りも昔はそうだったと嘆いていますから。

 

続いて人脈も必要ないです。

何をもって人脈かという話にもなりますけど、

金持ちが近くにいないとビジネスが成功しないということはあり得ません。

 

ただネットビジネスの場合誓うにやってる人がいないので、

実際に実践してる人と情報共有できるように仲良くなっとくのは大事ですね。

できれば稼いでる人がいいんですけど。

 

稼いでる人と仲良くなるんだったらメルマガとかに返信するといいかもですね。

僕はそれで今の師匠と接点ができました。当時月収200万は余裕であったと思います。

 

まぁそれはわりかし運が良かったんですけど、

今の時代そういう人ともメール1つで絡めるのでマナー守って絡んで見ることをオススメします。

 

あとプログラミングに関してもできなくて大丈夫です。

僕は全くできません。それにパソコンすらそこまで得意ではないです。

それでもネットビジネスは稼げます。

 

もちろんプログラミングはスキルとしては需要はかなりありますが、

僕はそれより自分で稼いで行った方が早いかなと思います。

 

学生起業の方法はネットビジネスでアフィリエイト一択しかない

 

これは間違いないです。

アフィリエイトは僕が今メインでやってるもので先ほどから話してる仕組みにもなります。

要は不労所得のシステムを作るのにアフィリエイトというビジネスモデルを用いて商売してます。

 

アフィリエイトとかイメージクソ悪いですけど、

やってることは普通にどこでもあるビジネスモデルと同じですからね。

売ってる商品がクソなことが多いだけです。

僕は自分が欲しいものしかやらないんでクレームきたことないです。

 

あ、ちなみにネットビジネス初心者の人がまずやるなら自己アフィリエイトと不用品転売です。

それはこちらの動画で詳しく見てください。結構好評です。

 

アフィリエイトのビジネスモデルは?仕組みを作れば勝手に営業してくれる

 

アフィリエイトのビジネスモデルは自分で商品つくらなくても

他人の商品を紹介して買ってもらうことで何割か報酬をいただくものです。

 

まぁビジネスモデル自体はありふれたものなので

正直批判するのはどうなんだろ?って感じがしますね。

 

アフィリエイトのメリットは在庫持たなくていい、商品つくらなくていい

初期費用がいらない、パソコン1台でできる、仕組みになるとかですね。

 

もうこんなにリスクがないビジネスモデル他にほとんどないです。

正直失敗という概念すらないレベルです。借金とか100%なりませんよ。

 

 

動画でも解説したのでぜひ見てください。

 

 

まずやり方はブログから始めよう

 

まず僕はブログを作ることをオススメしてます。

僕は情報発信をブログ、メルマガ、Twitter、Facebook、YouTubeなどなどでやってきたので

わかるのですが今の時代はメディアを持ってる個人がめっちゃ強いです。

 

僕はこの前メールを1通送るだけで何十万も稼いだことがあります。

嘘みたいな話ですが実際にやって見て自分でも驚きました。

 

自分で学んだことをアウトプットするだけでも最初は自分の成長に

大きな影響をもたらしてくれます。

 

ブログとともに僕は進化できたと行っても過言ではないです。

だからとりあえずブログを作りましょう。

もっと細かい理由はメルマガで話してるので無料登録してください。

 

 

リクルートやDMMでやらないか?と誘われたけど断った。

 

僕はビジネスで稼げるようになってから

いろんな社会人の方とも会う機会が増えてきました。

 

そして自分のやってることをそっくりそのまま伝えると

ほぼほぼ食い気味で質問責めにあいます笑

 

僕みたいな学生は圧倒的に少ないからきっと刺激的なんだと思います。

 

それで見出しにも書いたようにリクルートやDMMからはうちに来ないか?と誘われました。

僕は1秒も就活とかしたことないのでびっくりしました。

 

え、こんな感じで内定決まんのかいな?って。

まぁ例外ではありますがこういう飛び級みたいなパターンも優秀なやつ会社に入れるなら必要ですね。

 

でも僕は会社で働く理由も特に見つからなかったので断りました。

今自分のやってることを伸ばして行くことに魅力があるので。

 

 

学生起業したことで会社に選ばれる側から選ぶ側へと進化した

 

僕は別に就職する気は全くなかったのですが、

稼いでから気づいたことがあります。

 

それはビジネスで実力が上がったら就活の面接なんて楽勝だし

多分どこを受けても大抵は受かる気しかしないなということです。

 

もちろん慶應のブランドも加味されますけど、

でも正直それ抜きでも喋りはそこらの同世代には負けないです。

 

それに企業もすでに自分で稼いでるやつだったら教育しないで済みますからね。

ある程度は教育必要でもぶっちゃけ即戦力になるレベルです。

 

だから大手からも誘いを受けるわけだし。特別な待遇も用意されます。

 

こうなるとこちらが会社を選ぶ立場にある状態になります。

起業と就職って一見正反対のベクトルに見えて案外そうでもありません。

 

僕は就職には興味ないですが、もし就職か起業かで迷ってるとかなら

どっちにも潰しがきくのはビジネスを学ぶという選択肢だよっていう認識はあった方がいいです。

 

 

バイトやるくらいなら学生起業した方がよっぽど経験値上がる

 

バイトなんかやるのもったいないなと僕は思います。

自分の時間を切り売りにして労働力を提供するなんて時間がもったいない。

 

しかも誰でもできるようなことをずっとやらせるのは辛いです。

なんかもっと自分にしかできないことをやらないと価値がないからしんどいですね。

 

僕は他の人ができるようなことはツールや外注さんに任せてます。

僕は僕にしかできないことをやることで収益を自分で上げていきます。

 

そのマインドが身についたおかげで僕は圧倒的に成長したし実力もつきました。

 

 

学生起業のイベントとかコンテストに出たところで得られるものはたかが自己満足だけ

 

よくベンチャー系とか起業家系のイベント、もしくはビジネスコンテストとかやって

そこで実力つけて自分で起業する人とかいるんですけど本当に意味ないです。

 

さっさと自分でやった方がいいです。もうこれにつきます。

 

ビジコンとかは出たところで実際に自分でビジネスするのとは全然違います。

よくよく考えれば当たり前なんですけどわかってない人が多いというか。

みんな起業に対してビビりすぎじゃね?って感じです。

 

まぁビジネスごっこしたいならそれでいいのかもしれないですけどね。

ノーリスクだし、実績として自慢になるかもしれない。

でも僕は実力にならないのだったら嫌なんですよね。

 

実際に自分の身銭切ってやった方が死ぬ気で考えるし、

そのぶんだけ自分が成長できるのが僕は楽しいです。

 

ビジコンとかイベントに参加して成果出るなら世の中もっと起業家ばっかりなってますよ。

 

 

学生起業のためのセミナーとか塾は情弱を搾取する詐欺ばっかり

 

学生は正直知識が圧倒的に少ないです。

ということは詐欺師からしたら格好のカモです。

 

詐欺師は学生が何も知らないことをいいことに平気で学生から搾取します。

 

僕もやられそうになったことはあります。

めっちゃ変なコミュニティに勧誘されましたが最終的にキモくて断りました。

そしたら数ヶ月後そのコミュニティは犯罪行為をしてたとか噂が流れてマジで助かりました。

 

そのコミュニティは何もしなくてもお金が儲かるよ的ないわゆる詐欺の典型だったわけですけど、

それにこぞって学生たちが参加費として20万とか平気で払ってましたよ。

きっと全部運営側にがっぽり吸い込まれてしまったでしょうね。

 

そんな美味しい話あるわけないのにって毎回思いますが、

どうしても騙されてしまう人は少なからずいます。

 

美味しい話はまず疑う。

何もスキルのない人がいきなり不労所得で稼げるようにはならないですからね。

 

コピペするだけで100万!15分作業するだけで100万!!

全部嘘です。

でも騙される人がいる限り詐欺は無くならないので自分の身は自分守りましょう。

 

学生起業でアプリ開発とか飲食店経営はリスクが高すぎる。割りに合わない。

 

学生で起業するってなった時によくアプリ作ろう!とかが

提案されたりするケースが多いのだけど正直リスキーでしかない。

 

アプリなんてマネタイズするのは素人じゃそう簡単じゃない。

いきなり最初に手軽に始められるものじゃないんですよね。

 

ある程度稼げるようになってビジネスをどういうふうに戦略組んでいけばいいのか

わかるようになってからだったらまだいいですけどね。

 

あとは飲食店とかカフェとかそういうオフラインの店舗とかを考えるのはナンセンス。

 

とにかく初期費用かかりすぎ問題が発生する。

人件費もそうだけど人雇ってマネジメントの部分が大変。

1人でやるにしてもわざわざ店を持つことはないでしょ。

 

今はネットで24時間全世界の人間にアプローチできるツールがあるのにもかかわらず

オフラインの店舗で生計立てるのはしょっぱなから手を出すビジネスモデルじゃないです。

 

 

慶應の学歴は関係ない。僕は起業に関しては圧倒的バカだった

 

ビジネスに学歴は関係ないです。

そこは就活と違って全員平等です。

 

ビジネスは頭のいい人が当然成果を上げますが、

学歴が上であれば成果を上がるというわけではありません。

 

受験的な頭の良さとビジネス的な頭の良さは全く違います。

受験は割とパソコン的な役割を脳に求めますがビジネスは違います。

いかにしてお客さんを集めるか?商品を買ってもらうか?信頼を獲得するか?

ということを常に考えます。

 

答えは常に一つではないです。たくさんあります。

そして何度も失敗して構わないのがビジネスです。

 

何度失敗してもその度に改善していけばそれでオッケーなんです。

だから何度も失敗して改善してを繰り返した方がどんどん成長します。

 

学歴があるとプライドが高いので自分のミスを認められずにしくじり続ける

こじらせパターンがあります。

これは昔恥ずかしながら僕がそうでしたが本当に無意味です。

 

学歴が商売の邪魔になることは往々にしてあります。

逆にバカの方がうまくいくと行ってる人も多いくらいです。

バカと言っても頭パッパラピーっていう意味のバカより

何度失敗しても心折れずに頑張り続けられるメンタル面とかが近いですかね。

 

要は学歴なんてビジネスではクソの役にも立たないです。

 

 

学生起業家なんて今すぐにでもなれる

 

最後に言いたいのはこれだけです。

よく30歳になってから起業するという人が同期にいたりするんですが、

よく10年近く先のことを今決めるなぁと思います。

 

10年もたったら世の中もうガラリと変わりすぎてしまうのに。

 

もし起業したいなら今すぐ始めた方が絶対に自分のやりたいことはできるのに。

まぁそんなこと言ってもだいたい聞く耳は持ってくれません。

 

僕の方が経験はあるのに参考にはしてくれないものなんです。

僕は自分のことを信用してないんで何かを学ぶときは自分より経験のある人から素直に学びます。

それでうまく行ったし僕の周りも同じくです。

 

起業なんて所詮は手段です。

それを目的にしてはいけないんです。

 

起業するってなったら1秒後にできる時代なので、

僕は起業してどうするんだ?がはっきりしてないならやらない方がいいと思ってます。

 

僕は自由になりたい、成長したいってのがモチベになりましたね。

お金も欲しいけど1番ではなかったかなって気がします。もちろんお金はクソ大事ですけどね。

 

今回いろいろ話してきましたが質問などあればメルマガに返信していただけたら

おそらく答えるのでご連絡くださいー

では!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【下記画像をクリックして、僕の大学3年で月収100万物語の続きを読む】



>>詳細が気になる方はコチラをクリック<<

2 件のコメント

  • 僕は今年から大学生になりますが、はっきり言って低学歴です。でもネットビジネスは浪人する前から興味を持ち始め、センスがなくても、磨ける世界があることを知り、感動しました。だから僕はネットビジネスで成功したいと強く思います。これからも勉強させていただきます。

  • 初めまして。この春大学生になった者ですが、この記事を読んではっとさせられました。起業したいなら今のほうがいい。まったく仰る通りだと思います。
    私は低学歴で、社会経験もないような人間です。だからプライドなんてありません。たくさん勉強し、失敗し、そして成功できるよう頑張りたいと思います。ありがとうございました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です